2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

帰りましたよー。

とはいえ、実はこの時間には帰ってないんですけどね。今電車のなかでパチパチキーボードを叩いているわけです。 論理学では集合論のくだりをちょこっとシスターズして、意外と面白いなー、意外とわかるなーと思っていたのですが、五ページ目以降発狂するらし…

神主の曲をききながら

朝から歯医者、麻酔がきいてるネ! 神主の曲を聴きながら、論理学。まったくわからんが、まぁよかろう。 論理学はやはり違和感があるな。ものごとの良し悪しを問わない、純粋に論理的なだけの議論というのはなんか意味があるのかって思わなくはない。論理よ…

ただいま帰宅。

明日の戦争にそなえて合戦用意。寝ます。 合体変形がしたい。できれば変形がしたい。それにしても東方というか、ふたばちゃんねるの二次裏はすごい板だね。今日はエロい板だったけれど、いい板だとおもう。ぼくはこの板のうえで踊る鯉だ。 論理学については…

ううむ。

おきました。 本日はやばいですね。ちこくちこくーっていいながら、トーストを咥えて走るかもしれません。 しかし、制服を着てトーストを食って走ることができるのはわずか六年の間だけっていう現実に僕は軽い戦慄を覚えましたよ? 本日はあれこれ。本日こそ…

帰宅。

ガチで体がもたない・・・。というか、なんというか。 明日は朝一で歯医者なのでもう寝ます。 というか、論理学はまったく理解できません。まったくです。まったく。つうかレベル3でレベル20の敵に挑むような無謀感がただよってます。はい。 シュタイナー…

うー、だるい。

起きるって、罪みたいだよね。 ひどい頭痛がする。ホッピーのせいかしらね。 昨日はカーマスートラやってのんで帰ってきました。社会人はガチ大変だなぁ。 本日の予定としてはとにかく書道の宿題を終わらせるってことにします。 800字のレポートと、石碑…

肩がみしみしいってるのは何故でしょうね。 眠くてすがすがしい、肩こり持ちの朝の気持ち。 『まおうとゆびきり』を読むか否かですごく悩む。最後の三巻目なんだよなー。 昨日、まいたけと一緒に「つまらないラノベっていったいなんなんだろうね」っていう話…

帰宅。

「クラナド」は傑作の予感と京アニの本気がひしひと manthanoから買った二冊の本をそれぞれ100pほど読んでみた。野矢のほうがだんだん地球防衛軍3みたいに難しくなってきた。 明日はカーマスートラの勉強会をするため四時までに大学にいき遊んだりふわ…

おきました!

おにーちゃーん? 朝だよー? おきないとー? だーめだよ? だーえめだよぉ? おにーちゃぁん? おにーちゃぁぁあん? ねっ? ねぇ? 起きないと、おき、おきお、おきないとっぉ!? 殺し!? 頃、ころ、、ころしちゃうよ? ころしちゃうよおおおお!!? ね…

シソーラスとオントロジー

ところで、昨日でいよいよ「京アニ版Kanon」をすべて見たのであるが、なんという傑作でしょうね。ええ。いや、あんまり傑作じゃないような気がする気もするのですが、頭の中に「ドリル」と「ルリド」が渦巻いて限界を超えることしか考えることができなくなっ…

朝一。

もー! おにぃちゃんってば、いつまで寝てるのー? おきておー? あーさーだーよーぅ。あさごはんたべてー? がっこう、いくよー? オッス、オラゴーギャン。そろそろオリエンタリズムばりばりでお前たちを絵にしてやる。 じょろ。 本日はいろいろと予定が詰…

寝る前。

浴びるほどワインを飲んでさみしくなっちゃった。なっちゃたっけど、manthanoにグレンンラガンをみるように指示したから大丈夫。 なんというか、今日ばるとと今期のアニメの傑作は何かという話をしたのを思い出した。ばるとは「ef」だと宣言した。俺は「myse…

やっと帰ってきた。

げげ、もう十二時かよ。少し連ザしようとおもってたのにー。 今日はいろいろとあって、眼には毒だが、まずは論理学をやろうという話になった。俺はまったくマッタク英語ができない。できないというか、英語が植物か動物かさえもわからない。わからないので、…

夢悠閑居の友の舌。

はいはい、介護を体験してきましたよ。 いろいろと考えさせられましたね。

毎日がクライマックス

毎日が最終回です。今日もいい最終回でした。差しさわりがあるからもちろん書かないが、とりあえず俺は銀河の平和ぐらいなら多分二日に一回ぐらいの割合で救えるはずだ。 ふう。 芸術家と話すのは疲れる。 うつ病と話すのはもっと疲れる ある編集者が「どん…

タイトルは東方っぽく。

昨日はひきこもっていた。 今日と明日は体験の日である。楽しくやってくるか、死ぬかはわからない。 死んでも後悔なんてしない。

そんなこという人は嫌いです!

なに、かまわんよ。

でもそんなの関係ねえ!

オイシックス! エキノコックス! 今日は明日の準備だけで概ね終わってしまいました。人生って短いね。明日もあさっての準備で概ね終わってしまうのでしょうね。 なんというか、運命は残酷ですね。ひどいぐらいに残酷です。春がきてまた春がくればいいのに。…

幽界狐の砦の鳥居。

うーむ。ううーむ。 今日は明日の準備が必要な日だなぁ。 ということで準備中。五時半になって書き物。いろいろある日。 あー、僕もみなみけの住人になりたかったのです!! 部屋が汚くなってきた。なぜか腕から血がたくさんでてきている。 あれだ。「Myself…

ダメ人間の照明

いまさら京アニ版の「KANON」を見始める。笑えよ。 ごめん。とまらない。多分AIRもみる。 ところでツンデレの隠れ腐女子がすきそうなアニメってなんだろうね。 十一時半。Nice boat.

スターライト・ディライトフレア

ぽ。どっかからの生暖かい視線を感じる。……気のせいかしら。 OP手抜きで有名な作品をちょっとニコニコしてみる。とはいえ、静止画を組み合わせて動いているように魅せるアニメーションはキライじゃない。 ガンダムOOが放映されましたね。男の子なら見て…

やっとオフぽ。

どこからか、生ぬるい視線を感じる……。

帰宅。

同人誌『S.E.』の話が一気に進んだ。進んだ。たっくんと高木屋で激辛のつけめんを食べた。何か大切なものを失いながらも、圧倒的ドリルっぷりをみせつけたような気がして・・・ううん、もういいの。わすれて。わすれてにょろ。 『きららキャロット』をか…

無名の意味の、意味。

今日、眼がさめると僕のグレゴール・ザムザは三種類の必殺技であらゆる角度へと伸張し、その伸び率をもって日本の景気を買い支えんとする善意たちに対する猛攻を開始した。ときは200X年。おじいちゃんたちが大量に生まれ変わり、うさんくさいやつらが一…

鎖。

頭上で描かれる幸運のリングがへっくち! いくつかのことについて申し込みというやつをしてみた。申し込み。ああ、この甘美な響きにメロメロになってしまいそうですわね。交際もチケットもみんな申し込みが必要なのです。ねぇ、僕たちに申し込んで!? 申し…

いい加減に。

論理学を少しやろうと思う。むろん時間があれば、だが。 時間の問題もあるのだが、それと同時に卒論の問題もある。卒論は問題であふれかえっている。溢れ返っているどころか、溶解寸前である。 ま、大学生らしくていいとは思うんですけどね。どうですかね。…

嘆息

起きました。凄く体調が悪いのですが、あまりに悲しい出来事があったために起った突発的なのみすぎが原因かもしれません。 乾電池を買わないとXBOX360が遊べません。 ぼくのみの周りには、儚いものが多すぎるように見受けられます。

やっとおちついた。

NOXのレジュメを半分ほど切り、少し連ザを練習し、お酒は我慢して今日はそろそろ寝るかもしれない、と思いながらとりあえず論文を必死×3で読む。和歌史の問題を取り扱うんだが、ちょっと微妙なところではある。もう少し専門性の高い問題に取り組むべきか…

帰宅。

今日はとてもとても尋常じゃないぐらいつかれた。でもまいたけと連ザ2をやって少し癒されたからよしとします。 なにで、というのは差し障りがあるので書きませんが。 東京大学の史料編纂所に行く予定を立てるはず。 つかれた。manthanoのところに書くべき事…

るいともー。

類は友を呼ぶ。 昨日は寝たのが遅かった。遅かったが、寝てしまった。 どうも今日は調子が悪いな。 とりあえず電撃ガオ! をもそもそ買ってみた。別にすごく圧倒的に面白いってわけではないんだが、グレンラガンもあるし、とらドラ! もあるし、まぁいいかな…