2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

とりあえず。

更新更新。

おかねがなーい

BIOSHOCKをかって金がない。んだけど、まぁいくつかお話でもしようか。 最近電撃スパロボを買ったんですね。ええ、そしたらいろいろ興味深いものがあって、明日辺りその話をしようかしらって思ったんですね。 どうでしょか。 ああ、gさんもおひさし…

てんさいなのか。

やつふさりゅうのすけは天才なのか? Y.F.りゅうのすけは天才なのかっ!?

otokonotamasiimoeagaru

今日も今日とて勉強勉強。靴を買って服をかってかなり散財したけれど、しょうがない。本も少し買う。パソコンの前に座ってうなりながら原稿を書いたけれど、思ったほど進まない。考えていることがまとまらない、というより、思考をまとめるって作業がニガテ…

この書き方をやめようかと思う。

金曜日。バイトが終わるのがいつもより早く感じる。とはいえ、早く終わってもそのあとの飲み会でけっきょく帰ったのはこの時間である。ああ無情。家が遠いと、本当にいろいろと大変である。なにが大変って、大きく二つの理由によるだろう。一つは精神的、も…

疲労はつみだとおもた。

お腹がすいた。 つかれた。 いろいろと。

例のセミナーの話。

例のセミナーのことについては、とにかく飲み会が楽しかったとは言えるが、セミナーそれそのものについてはもうイラって感じで三日間を棒に振ったとしか言いようがない。それはさすがに高校生向けのイベントに大人がいったことでしょうじるある種の悲しさな…

仕事からも帰ってきた。

帰ってこれたよ!講談社BOXの雑誌である『パンドラ』も買っちゃったよ! たぶんこれから『表象のディスクール』を読んだりして、それから読むんだきっと! 雑感。 にしてもつかれた。

もどってきました。

もどってきましたゆえ、いまから仕事であります。 七時に起きて仕事ってほうがいいな。

おひさー

おひさしぶりです。みなさまこんにちは。最近『20世紀少年』をうだうだって読んでる俺だよ。 「ゲームの影響」みたいな本を片端から読んでるんだが、どうも先行研究すくないな。テレビゲームのイデオロギー研究みたいな論文を探しているんだが、書籍になっ…

諸事情

しばらく日記の更新がとまります。 十日はかかんないと思うけどね。

今日、自害して果てたかった。山手線の電車が走ってくるところに線路に身をICANFLYしたらどれほど楽になれただろうと思う。 ナメクジの敵に塩を送ろうと思います。 あー、もっときちんと勉強したいなって思ってるのにぜんぜんSITENEEEEEE…