2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ふ。

今日もつかれたなっと。 前にも書いたが最近どうでもいいことで、頭を悩ましている。でも、大丈夫だから。たぶん。スパロボについてもそろそろと書き始めなければならないな。 今日は単位をもらう気がないレポートを提出してなにもかもがどうでもよくなった…

なぜ紫本の作者がゲームの作り手側の本を大量に購入しているのか、ボクにはわからないけれど、なにか深遠な理由があるのだろうか。

ネグリが近々来日するが、そのシンポジウムに「素人の乱」のあの人が参加するらしい。ネグリ、切れなきゃいいけれど。 文学作品だけじゃないが「読み」について考えている。読みそのものを考えることは、あまり生産的じゃないけれど、生産的なところを次々と…

これから勉強だぜやっふー!

N沢さんが教育の大学院にいってるらしいと聞いて愕いた。いくなら文研だと思ってたのになぁ。 最近、ごくどうでもいいことで頭を悩ませていて、なんだかとてもいたたまれない。 むしょーにK先生に会いたいなって思う。「先生」っていうのは俺にとって単に…

男でレズビアンって、どういうことなんだ。なにか、ボクにはわからない世界の神秘がうごめいているのか?

ドラマ24はそろそろディスっておいたほうがいいような気がする。 眠い。 寝たのに、眠い。

。。。。

死にたい。 しにた、い。

ちょ、俺の部屋寒すぎじゃね?

なんかあったかくなるものを買おうかなと思っている。 自分の「イザーク化」あるいは「ヤムチャ化」を感じている。 背筋がなんか痛い。寝すぎ?

。。

それぐらいはありますよん。 リップスティックがまたどっかいったぜ。

こんな感じでどうですか? だめですか? いや、いいんじゃないですか。ねぇ、ねぇ。

適当だ。

グルンガスト咆哮。

朝、学校にいくとそこは戦場であった。グフが校舎をのっとり、中庭にはドム一機にザク四機。 グフに乗っていたのはランバラルさんであった。 ランバラル「聞けよ! 相模原市にすむ全ての地球人! ここはワレワレ……」 上空から飛来した一筋の閃光によって、グ…

スパロボに参加。

スパロボにさんかすることにした。 このカテゴリはほどよくお酒が入ってるときに発現するであろう。

魔理沙ってどんな子?

まずはどういうモチーフで詩を書くかというそういうことを考えるらしい。で、あれやこれやと東方VOCALを聞き比べてみるところからはじめたわけだ。 『恋色マスタースパーク!』は霧雨魔理沙の曲なので、やはり魔理沙的なイメージで曲をつくるケースが非…

轢きそう。

ふふんだ。 それにしてもZU.N.は神主なのか? 自宅は楽だが、両親と祖母がうっとおしい。 テレビで撲殺天使ドクロちゃんをうたったアイドルがいるんだってさ。すごいよね。 ま、あとは帰ってから。

恋色マスタースパーク!!

唐突に思い立ったのは、『恋色マスタースパーク!』*1に詩をつけてみようということである。つまり東方VOCALソングを作ってみようというのことである。 なぜそんなことを思いついてしまったのか。これはある種大宇宙の神秘としかいいようがないのだが、…

この、悪で溢れかえってしまった地球がゆるせない。主に性的な意味で。

あれがきた。

信じられん

風巻景二郎の著作が再販されているだとっ!? 今日もきょうとてU.N オーエンが流れている。 速めに大学いって、博物館いこうかなー。

Ω

あ、別にこれでなんか「俺に対する抵抗の強さ」とか「反権力」とかを表したわけじゃないですよ。ええ、電気抵抗です。 それはともかく、妹様、つまるところ「フランちゃん」にまったく会えません。パチュリーが邪魔するんです。それから、メイドさんが暴悪す…

不毛な問いかけではあるが

そんなことを考えた。 mixiのあれがあまりにもアレだったため、ちょっと本格的にリベンジを考えている。やはり連ザが舞台の小説というのは熱いと思われるため、そっち方向で、つまり分かる人むけに作ろうと思っているが、分からない人には「中二病」の世界を…

学校

貴重な一時間を無駄にしてしまった。 今から学校ITTEKIMA

戯言

『ドスペラード』が手に入らない。 まっとうな書店においてないんだ。

帰宅だお

レポートの課題がひどいことになっていたんだお。 だお。

日常報告。

今日はなぜかテストがあった。写本を翻字してみろ、というもので、いくつか露骨に間違えたがまぁ、七割から八割は大丈夫っぽかったのでよしとしよう。外語も大事だが、こっちも大事だから国文学はとても困る。 そのテストの授業の指導教官に、来週催される打…

ああ、ARIAをみてたら急に思いついたカテゴリだ。 このカテゴリには期待が持てる気がする。

不調

不調。 不調である。 腹痛と熱は収まったようだが。 大和田和樹「ドスペラード」と語学の本を買いにいこうか、もう一日ぐらいおとなしく寝ているか悩む。 お酒は無理です。 午前中かけても一冊しかよめなかったし。 頭はまだ痛い。 tonyゲーに名作なし、と言…

でも考えようかな。

序論。

でもしようかな。

そのいち

どうでもいいが角川の社員さまに野村美月と竹宮ゆゆこを紹介したのはいまでも後悔してる。ああ、本当は八房あたりを紹介すればよかったのに!! カテゴリ? その意味は作られていくんだ。最初からカテゴリに意味があるわけじゃない。 げんぶんのみんなには「…

そのいち

タイトルは野村美月の小説から。しかし、女子高で、男が三人(うち一人は老人)しかでてこないのに、背表紙の紹介には「超絶学園ラブコメ開幕!」って書いてあるから不思議。ラブコメじゃないのにラブコメって書いてあるからふしぎ。 このあたり、編集人の適…

新しい試み

ところで昨日manthanoとも話したことだが『たたたんのっ!』もそろそろ新しい試みをやってみたいと思っている。理由はまぁ、いろいろとあるんだけれども、やはりこうね、日常をもっと楽しく過ごしたかった、オルタナティブな毎日を書いていこうと思うんだ。 …

講演会が終わって

一年生、二年生のみんな、おつかれさまでした。よくがんばりましたね。 UとNとばっかり話してもったいなかった三次会の直前でとてつもなくうっざい某グループに見つかって殴られたりもした。蛮族とは話もしたくない……が、社会人になって苦労ばかりしている…