2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

☆になります。

卒論印刷中。問題なければ最終校にしてしまう。でも決定稿ではない。117ページもあるとさすがに時間がかかるぽよー。 知らない人にはまったく知らない話で申し訳ないんだが、西部百貨店の某所で開かれる古書店市に藤原定家『明月記』が出品されている。写…

あとちょっと!

脚注を今必死でつけてます。つけてますけれど、終わるかどうかわかりません。ぶっちゃけ! どうでもいいけど「腐女子が踊る」ってなんかいいなって思います。シアワセそうっていう意味で、その、記号的に。 もふ。 少し「アンテナ」と「ブックマーク」をいじ…

山家冬

ヤバフィスなので当分ブログの更新が形式的になる。これは告知だ!

おっほ

漲ってきたあ!! ずっとわからなかったところがあとちょっとでわかりそうな気がする。 いや、まだわからないんですけどね。 卒論勉強会も考えねばならない。 IOSYSのLove's Spark!は実にいい曲だと思う。なんというか、ヘタウマなところがたまりません…

暁郭公

インフルがさがってよかった、よかった。 今日も卒論を行う。指導教官に言われたとおりに書くと、どの論文に所収されている文章なのかわからないような気がするのだが、 研究者は所収論文を全部読むんだから*1引用箇所なんて関係ないんだろうか。まぁいいや…

社頭月

見出しをもうちょっと優雅なもので統一しようと思い立ったので、しばらく日のタイトルは四字題、見出しタイトルは三字題でがんばろうと思う。 たたさんは「くそろんぶん」を練成した! 議論に弱いなぁ。

出力特性

テンションが上がらないと書けないが、下がらないと読めない。 この、二つの状態を超越した何かが必要なんだ。 二台のPCがうなりをあげるぜ。 ちなみに名前は「シルフィード」と「アルファード」な。*1 *1:A4ノートがシル、A5ノートがアルフ。これはた…