龍が如く2

  • さて、いきますか!
  • 兄が帰ってくるなり、ロストプラネットはペケ箱の熱暴走により強制終了してしまった。タイミングよくかわるくか、『龍がごとく2』を買ってきていたのである。そのリプレイを鑑賞中。てか、すごい話だったのね。跡目争い、百億をめぐる戦い。謎の少女、極道の妻、服役、警察、友情、任侠、おやっさん! 内閣府の地下組織、政治家、渡哲也。

 渡哲也ってすごいかっこいいね。声だけ聞くとすごく若い。シナリオは馳だよね。なるほど、すごくよくわかりました。なにがわかったかっていうと、これがあれだね。ノワールっていうのはよくわかりますね。素敵だよノワール
 
 -ゲームシステムは、なんかシェンムーみたいな感じですね。でもいろんなオブジェクトを使って戦うあたりはおもいっきり、『ダイナマイト刑事』の匂いがしますね。あと『レンタヒーローNO1』の匂いもしますね。なんかキャバクラでも遊んだりもできるみたいだし、ヤッパや長ドスもって大暴れしたりもできるらしいです。教育上とても好ましいですね。好ましいですか。はい。街中のチンピラがたくさんいたりしますね。おおっと、殴った! ブローブローからアッパー! てか殴り方に品がありません! これは品格とかあるのか!? あ、しかも血が出るまで殴ってから金を奪った。強奪ってやつですか。しかも酔っ払い、ギャング、そしてやくざと、それぞれ五千円ずつ巻き上げた。いいのかな、いいのかなぁ、いいようなだめなような、すごくだめな匂いがする。

  • 「表にでろ」って言葉を久しぶりに聞いた。「身の程知らず」って言葉も久しぶりに聞いたかもしれない。「おまえの敵う相手じゃねえ」はよく聞くが。あ、殴り合ったらなんか分かり合ってる!!!
  • なんかところどころおかしなところがありますが、まぁいいじゃないですか。
  • 第二章は『関西の龍』という章立てらしいですね。しかも飲んでるコーヒーは「BOSS」のしかもレインボーマウンテンだ。無駄に協賛メーカーが多いみたいですね。ゴルフとかもできるらしい。てか初級コースとかもあるんだ。なんか30点をねらうよりも100点を狙ったほうが簡単に見えるのは気のせいですか。
  • そんな大晦日。ゲーム祭りですね。こんなのも久しぶりだわー。きゃー!!
  • 明日は渋滞の中を横浜までいきまするー。
  • 杉並にいきたかったなぁ。