たたさんのディスティニー講座〜〜〜

 小論文講座が意外と好評だったので、次をかんがえてみた。
 その名もディスティニー、それは運命! 定めに呪われた未来でも、己の手で闇を裂いて光を目指す揺籃する魂たちの物語だ!
 人生にはそんなシーンがいくつもある。でもそのディスティニーの熱い言葉を常に出せるとは限らない。
 そんな逆境が、俺たちの運命だ!
 でも、俺たちはそんな運命に逆らう旅人だろ!? だってそうだろ!?
 だから語ろう、俺たちのディスティニー!!
 その練習とツボをおしえちゃうぞ!!

 ディステニーのツボ。

  • ここぞ、というシチュエーションで自分や周りのみんなに活をいれる言葉、ないし決め台詞とその決め台詞にいたる長い前口上をディスティニーと定義とする。
  • 心内語も含む。でもその心の声は途中からシャウトされる
  • 熱血論破(Tt)を含む悪を切り裂く言語であり、正義はそのときの状態にそれぞれやどるけどとりあえずディステニーは常に正しく正義である。
  • とにかく逆説と羅列がつづくこと。「だが」「それでも運命だというなら」「俺は、おれはぁあ!」「愛、勇気、正義、運命! それが俺らのちからだああああああ!」
  • あと無駄に思い出とかを語る。ない場合は現状を説明する。
  • いっかい「もうだめかっ!」ってなってから「だがそれでも」と逆説で繋がる。
  • 弱きをくじき、強きもくじく!
  • 自分もくじく!!
  • いわゆる「自爆系」のしゃべりもぜんぜんあり。

 文例1.爆発する護衛艦、空には敵の戦闘機が大量にわきあがり、ついに戦艦○○(任意)も撃沈の危機に。味方機がそばの海面に墜落し、敵の爆撃によって艦橋にもダメージが。それでも戦う決意を固めた艦長(性別、年齢は自由)は娘の写真をしまい、突撃を指示。

計器損壊、測距も不可能。○○(駆逐艦)○○(戦艦)○○(空母)○○(空母)轟沈!。*以上はだれか別の人が付き合ってください。

 ふ、ここまでか……。祖国のためにとがんばってきたが、もはや撃てぬとは。
 だがっ!!! しかし! これで、これでは終わらんぞ! 絶望の追い風だ、神風が烈火の地獄を燃やすなら、俺たちはここでその燃料となる
しかねえな。くそっ! 空を蚊が飛んでてうるさくてたまらねぇってんだよ。三八はどうしたぁ!? ぶちあげろお!
 おまえらはここでつぶれるブタか!? 泡吹かせるぐらいの気合がカニ風情にだってるだろがぁぁあ、人間様ならここで大花火をぶちあげてあいつらのどてっぱらに大穴あけてやるんだよ!?
 気合ははいってるか野郎ども、玉ついてっか豚どもぉ! 残りはきにするな、ここで祭るぜえうらぁあ!
 取り舵いっぱい!!砲塔展開、敵のどてッ腹につぶしてやるぜ!うちまくれええええええ!!!
 いくぜてめえら、俺たちのディスティニー、この戦場で咲かせてやるっぜええええええええええええええええええええ!!!!!

 *いくぜてめえら、といきなりラフになるあたりがディスティニー。

文例2.デビューを決めたバンドのリーダーが、自分たちの過去を振り返りながら武道館までたどり着いたその奇跡をメンバーと分かち合いながら、しかしそのライブが失敗におわれば、バンドは解散してしまうことになっている。リーダーは新しい旅立ちをみんなに告げながら、自分たちの運命は自分たちで切り開くものだという話をしてテンションをあげ、光さす舞台へと歩いていく。

 みんな、ここまでありがとう。
 俺たちのデビューは近い。聞こえるだろ舞台袖に響くの歓声。俺たちを求めるゲストたちのあえぎが。
 だが、知ってのとおり、これはデッド・オア・アライブの宿命に魅せられちまった俺たちの破滅が代償だ。だが、俺ら信じてる。このライブが成功することを!
 なぁ思い出せよ。俺たちがあゆんだあの道のり、あの苦しかったたびの終着点、いや、あたらしいスタートがここまできてるんだぜ。なぁ手を出せよ。俺たちが歩いたあの絶望を僕らは知ってるんだぜ。
 さあいこうぜ、俺たちのばーに(ry




文例3.火事で逃げ送れた少女を助けた○○(あなたのことです!)は死を覚悟しながらも、この子(12歳)だけは助けなくてはならないと心に決める。
しかしその子の母親はすでになく、その少女は気を失っていた。ドアのそばに寄りかかり、一時煙をしのぐが、もうろうとする意識のなかで、新たなる決意を心に決める。


 あれ、ちくしょ、空気って、こんなに……薄かったっけ。
 俺、手が熱い。もうこんな、火傷かな。水とか、おしいな。ああもう、くっそぅ。あれだ。この子は、無事、かな。よかった……。
 ここ、どこだろ、暗いな。……。なんの部屋だろ? 物置かな? わからねえぇぐうあはああああはぁはぁぁはあはははh。
 息の仕方を忘れそうだ。これが終わりってことか。物語の終わりは主人公の死亡かな。いつだってこんな感じだよハハハ。
 でも、この子、この子だけはなんとかしなくちゃ。神様……? いるんだったら死にやがれ。悪魔でもなんでもいい、俺の命でいいからこの子をたすけてやってくれ!
 それにしてもなんだこの感覚、神の領域かっ!? うおおお(ry
 だけど、俺の、俺たちのディステニー(ry

文例4.潮留のデパートで絶望的な爆弾処理をまかされた○○は最後の最後で何色の線をきればいいかわからなくなってしまう。そこで天才科学者で爆発物の専門家、でも昔自分の実験で恋人なくし傷ついてしまっている彼女を説得して、何色の線を切ればいいかを聞く。
そして見事に爆弾処理を成功させるが、実は爆弾は二つ有り、もう一つはどう考えても無理だと思いながら、処理に向かう男のディスティニー。

 くそっ!(ばばっとおもちゃ売り場に乱入したあなた。) ゲーム機の中か!? これなら高度なMBがあってもばれない。さすがはテロリスト○○○(あなたのいちばんにくい人)。(パカっと中を開ける)。
 なんて高度な! ……、EZCDEC内部密集コンデンサーからの配線か!? やれるか!?
 だが、難しい解体になるな。 ……あぶない! うわあ(突き飛ばされるあなた。)き、君は……。そ、そうか、こっちから、なにっ!!? 危ないところだったな、危うく木っ端みじんになるところだった。
 そう、そうだ。俺だけならいいんだ。だが、ここに生きる数万に人のためにも、この解体、失敗できないっ!?
 (五分経過)
 あと三十秒!! 赤か、青か!!? どっちなんだ、どっちがCFに結びついている!? あ、君は……。
 そう、わかってる。その罪がやつを悪魔に変えた。わかってる、あいつのディステニーがゆがむ瞬間に立ち会った俺たちだから、人間たちの残酷さが海の彼方にあり続ける炎に取り付かれるその瞬間を俺たちは見ているんだよ。
 だけど、そう、そんなに自分を責めないでくれ。 でも、なに? 君がそんなことをしていたのか? そうか、でも、やってくれるか。
 とか話してる間にあと二秒!?
 くそ、もうだめだあああああああああ!!!!!!!

 せ、せいこうか?! やったなぱっちーん。
 な、なかから手紙が!? 爆弾はもう一つ!? ガソリンスタンドのそばかっ!? くそ、いくしかねえぇ。無理? 違うさ、運命に抗ってみるだけの話だからな。

文例5.おさないころからの親友だった○○(女性)が「結婚式には、きてね?」と言い残し父の政略結婚に望んだ。泣きながら新郎(かっこいいがキザで自意識過剰)のキスをまつ彼女。
しかしそこに現れた男は「ちょっとまった!!」といって花嫁をさらってにげる。カーチェイス、ハイジャック、撃ちあいを繰り広げ、あまつさえ男のモトカノまでやってきての激闘の末、
愛する二人は峠の先っぽで飛び降りるかどうかってところ。


 めんどくさくなったからもういいや。