フェのことについて。

  • しもねただがまぁきけ。きかなくてもいいが。
  • きょう、とある小娘が俺の悪口をいっていて、なんでもこのおれにはでりかしぃがないらしい。おまえにはらうでりかしぃもないとかっこよくきりつけてやろうかとおもったがやめた。
  • そのむすめがいうには、俺が自分が書く小説について、たかはしげんいちろうのような「へんでるとぐれーでるがふぇ○する」ようなシーンの衝撃を求めているというような発言をしたときに「ふぇ○」ということばが不愉快だったらしい。そんな純情が許されるのは中さんまでだとおもっていたが、まさかこうとは。しかもおなじ文学系なのにだ。
  • そこであれこれ考えたのは、おれが「ふぇ○」について女性にかたった場合、ぱふぉーまてぃぶに「おまえはふぇ○をしろ」という含意をもってしまうのではないかという点である。つまりおとこはされるがわなので、基本的にふぇ○をきやすく捉えてしまうが、(ああ、むろん性的な逆転とか、あるいは同性愛ははしょる)、女性はそれをいわれたら「ふぇ○」してほしい=「おまえのことがすき、むしろされたい」ととらえてしまうのではないかとゆー。
  • あとはセルフサービスでどうぞ。俺のでりかしぃを受け取れるぐらいいい女になって出直しな。