2007-01-01から1年間の記事一覧

☆になります。

卒論印刷中。問題なければ最終校にしてしまう。でも決定稿ではない。117ページもあるとさすがに時間がかかるぽよー。 知らない人にはまったく知らない話で申し訳ないんだが、西部百貨店の某所で開かれる古書店市に藤原定家『明月記』が出品されている。写…

あとちょっと!

脚注を今必死でつけてます。つけてますけれど、終わるかどうかわかりません。ぶっちゃけ! どうでもいいけど「腐女子が踊る」ってなんかいいなって思います。シアワセそうっていう意味で、その、記号的に。 もふ。 少し「アンテナ」と「ブックマーク」をいじ…

山家冬

ヤバフィスなので当分ブログの更新が形式的になる。これは告知だ!

おっほ

漲ってきたあ!! ずっとわからなかったところがあとちょっとでわかりそうな気がする。 いや、まだわからないんですけどね。 卒論勉強会も考えねばならない。 IOSYSのLove's Spark!は実にいい曲だと思う。なんというか、ヘタウマなところがたまりません…

暁郭公

インフルがさがってよかった、よかった。 今日も卒論を行う。指導教官に言われたとおりに書くと、どの論文に所収されている文章なのかわからないような気がするのだが、 研究者は所収論文を全部読むんだから*1引用箇所なんて関係ないんだろうか。まぁいいや…

社頭月

見出しをもうちょっと優雅なもので統一しようと思い立ったので、しばらく日のタイトルは四字題、見出しタイトルは三字題でがんばろうと思う。 たたさんは「くそろんぶん」を練成した! 議論に弱いなぁ。

出力特性

テンションが上がらないと書けないが、下がらないと読めない。 この、二つの状態を超越した何かが必要なんだ。 二台のPCがうなりをあげるぜ。 ちなみに名前は「シルフィード」と「アルファード」な。*1 *1:A4ノートがシル、A5ノートがアルフ。これはた…

ねこみこれいむー。

つかれた。 今、シチューを食して、資料を読んでいたところ。卒論は規定枚数を越えたので安定。しかし、とてつもない見落としをしていたことも発覚したりしたのでどうしようかしらね。 少し休む。シモンなら「一分だけな」というであろう。

ぬむー。

けりをつけるVOL1

俺が事態を襲撃するんだぜ。

No end

十一時。事態さん再襲来。 明日学校にいってなんとかする。 あさってまでにけりをつけないと免許がもらえない。仕事もできない。 その間もちろん卒論停止。 最節約原理を発動させる用意をする。 むきゅー、むきゅー。

最悪すぎる。

一時前。事態さん襲来。

レザマリで辛い。

でも魔理沙は努力の子なので見習うことにする。マリサノキワミ、ワーー! というところで明日がヤスジィDAYであることが発覚した。まったく。 さて、卒論兄弟が本格的に壊れ始めてきましたよ。 甘い夢をみたので、これから超銀河努力を再開する。

デフラストライフ・アウティルドバ

おまえに入ってるインテルなんぞ、俺のAMDでふっ飛ばしてくれる! 22000字をもう少しで越える。だがもうパッチワークの資料が尽きそうなんだ。こっから地力の勝負になりそうである。 議論が拡散したら、それが一部になるぐらい全部を拡張すればよいと思…

なに。

多少光が見えてきた。 書き始めれば、いろいろ見えてくるものだ。

むふーん

何度読んでも主張に捩れがある。テクスト・コンピューティングの論理構造と解釈項としての論理構造に関連性とか、やっぱりないんじゃないかしら。 ぐぬぬ。他領域のことはよくわからんなぁ。 ブログ主は気合を入れすぎて失敗する子。 うーむ。なんとか600…

相変わらず煮詰まっている。

状況は変わっていませんってことですね。はい。 それにしても神主のネーミングセンスは博士後期過程レベルだな。 ということで俺もマスタースパークが使えるぐらいがんばるぜ。 「恋色マスタースパーク」は、歌詞付きアレンジのなかでは神曲になりうるポテン…

うーむ。

カチっとこないんだよなぁー。 要領の悪さは認めざるを得ない。 「シアワセうさぎ」をニヤニヤしながら観ている俺は……俺はぁっ!!! しかし、みなに紹介してみると「竹取飛翔」のほうがぜんぜんいいといわれた。「シアワセうさぎ」のよさはなかなか通じない…

うがー

後少し、あとすこしで突破できそうなんだ。あと少しで何か貫通しそうなのに!!!! っていう感じはあるんだけどなぁ。どうも構成が悪い。頭も悪い。 くるしぃー。

データー取りが終わった。

「シアワセうさぎ」を聞きながら天元突破! これで、これで最悪「論」にならなくても「資料」になるはずだ。とか寝言をいまさら。 あとはエクセルサーガで整形して分析。それからあとは突き抜けるはずだ!

一応張っておくか。

東方 作業用BGM ラクトガール これがいいんだよ。これが。

卒論もやってるよ

がんばってやってるよ。 う〜、パチュリイイイイイ!

論文がたくさん

論文がたくさんあるんですが、ええ、整理が大変ですね。 大変なんです。 無論今日も二時まで戦う。 戦うっていうか、喰らい潰す。 二月の桜舞い踊れ、墨染めの死霊を、月光と暗夜の雲にひきつけて。

ぱちゅぱちゅ!

うぉお! ニコニコさんが、にこにこさんがメンテをしている! これでは「うーぱちゅりー!」ってできないじゃないかないか! 今日も調査。たまに外出するかもしれない。しないかもしれない。大学で授業があるけど、本当はなかったらいいのいな。

四条西京厳戒場トる!!

あと一時間以内に卒論を一章書かなければならない。できるかどうかはGOD KNOWS。 幻想郷にいきたいなーって思います。あるいはトランスフォーマー的世界ですか。 うまくいえないんですが「なかよし世界」とでもいうんですか? 『雅さんちの戦闘事情…

独りで飲むお酒もおいしい

いやぁ、おいしいなあ。俺も歌ってみたくなるよね。エアーマン。 ところで俺もラクトガールを歌ってみたいんだが、キャラソンっていうのかなあれも。キャラソンにはどうやら三つの策士方針があって、 そのキャラを歌ったもの そのキャラを愛する吾らを歌った…

おっきおっき。

睡眠時間は少ないほうがよいな しかしなくてはこまる。 今日も今日とて。

GETつようびだが

月曜日だお。 同人誌というのは読んでいて疲れる。 疲れるが、得るものもないわけではない。 卒論を書く必要に迫られているに違いない。 id:kugyoんところに毒電波を送ってみるが、いちおう「左隣のラスプーチン」でレビュー書いてるの俺だぜ。って知ってる…

二章

風神録難しい。いや、難しくはないんだが、指がいうこときいてくれない。なんか腕が痛いなあ。 調査調査。 DBをまた考え直さねば

今日も更新は少なめ。

体験ノートを書く必要に迫られている。 日曜日にやることをリストうpしてみると、やはりこれが最優先事項にして機密事項であろう。 卒論に手がつけられません。今日は寝ないでがんがろう。