2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

抗え暴力のあらし。

昨日は暴力の嵐に抗った。くずし字解読という悪魔と戦ったのだ。時は深夜二時。十時間におよぶ崩し字解読表の捜索を行った後、満身創痍での戦闘とあいなったのだ。 俺は徒手空拳だった。家中をひっくり返しても、崩し字の解読表がみあたらなかったのだ。みあ…

やっと、レポートが終わったYOパトラッシュ。

あとは中世文学と日本語学のテスト勉強だー。 と思ったらまだやってないレポートがあったことが発見。あと25枚。がんばれ、俺。夏目漱石の『それから』についてなんだけど、三千代はほんとうに代助を誘ってるのかなー? という論旨で書くとおもう。

早稲田文学を評してみる。

早稲田文学って今はWBって名前でフリーペーパーになってるんだけど、これはもちろん坪内逍遥から続くながーーい伝統の第九次(だたかな)の軌跡につらなる、伝統ある文芸誌ですわ。早稲田文学がフリーペーパーになるって聞いたときはいったいどうなってし…

グラミネ文学から寝過ごしへ。

昨日は木曜日でぶっちーの最終講義を聴いてきました。あの人も学会員だったんですねぇ。そこで民俗学やら源氏やらをやりつつ基本字形の勉強などもしていたらしいです。なかなかいい授業でしたよ実際。 それからがくとーしゃにいって電話番号なんかをこうかん…

伝説から伝説の次の伝説伝説へ。

もっきゃーーー!!!! 二日ぶりの我が家ですわ。それにしてもつかれていますねー。たぶんそろそろ寝るとおもいますが。 昨日と今日の話をしないとなりませんね。

たまにはバナーでもはりつけてみる。

最近俺↑↑やってます。時給は、すっごいがんばって1000円ぐらい。こっから飛んで登録すると(俺に)500円入るらしい。 アフリエイトってやつですね。はい。 はっ!! そんな、そんな軽蔑の目で俺をみないでよぅ!

歩き行くものたちへ。

つれづれ系ブログって意味あるのかなーって思いながらもブログを書いてる朝十時。 昨日よりだいぶ調子がいい。でも胃がすごく悪い。 いったい俺は何にがんばってるんだろうネー。 で、今日は三限と十時からの授賞式。お酒は飲めなさそーうな体調だけど、星野…

いま帰りましたよ

やー、胃が荒れてるね。 こんな俺でも心配してくれる人がいてうれしかったね。

講演会ログが書けない事の言い訳。

超絶具合が悪いですよっと。 熱はないから大丈夫だとしても、食欲なし。眠い。だるい。関節痛。そのほか。風邪の諸症状FULLFIREな状態で、しかもテスト期間一週間前なのにレポートもなにもできていない俺。 だからレポートとかもあるんだけど、それ…

死亡遊戯。

風邪、たぶんノロ。気持ち悪くてたまらない。で、今日はテストです。しかも語学。復習時間0。辞書も見当たらない。どうしていいのか、もう僕にはなにもわからないよっ! 講演会の後日談はまたあとでね。

講演会がエプシュティーイイイイイイイイイン!!!!

WBに望月先生の連載が乗るかもしれません。 そして俺はもう限界です。飲み会でノロにかかったのか電車の中ではっきまっしたー! いぇい!! そしてご来場くださったみなさま。本当にありがとうございます!!

講演会概要。

早稲田大学現代文学会プレゼンツgg 2006年度講演会 テクストと読者 ―<読み>のあり方を問い直す― 高橋源一郎 × 望月哲男 司会 市川真人 場所 ;早稲田大学 7号館112教室 時間 ; 2007年 1月 14日(日) 14;00会場 14;30開演 入場…

戦争が起きる今日。

今日はいよいよ当日であり本番である。めっちゃ胃がワルス。 help me ERINNNNNNNNNNNN!!!

もうドキドキ

どきどきしていまから眠れそうにありません。 あーもう! もうもう!! もおお!!!

講演会。

講演会ですよ! 明日ですよ!!! 明日の講演会に神が来臨する予定ですよ!!望月先生レジュメをきってくれましたよ。 神です。 明日午後二時に早稲田大学西早稲田キャンパスに、集合!

講演会はすごいことになる。

講演会はすごいことになりそうである。 望月先生がすんごいレジュメをつくってきてくれている。未邦訳作家目白押し。詳しい話はとにかくあさって、大学までこ!!

Cosplay.com

昨日は谷崎を読んでる打ちに眠ってしまった。すごくたくさん読んだ気がしたけど、24ページしか読んでなかった。 最近二時まで仕事をしてることが多くって疲れ気味である。心地よくない疲れがある。 で、今日は千秋様か。千秋様といえばあれだね「のだめカ…

東方訪問符

第一話 〜幽冥の風〜 1 幻想郷のはずれもはずれ、冥界と人界と竹林と薄野のハザマの、なんにもない荒地に問答無用でその建物は立っていた。 まわりを桜で囲われて、『幽冥探偵事務所』と読める傾いた看板をつるした、半分瀟洒な洋館だ。 半分、といったのは…

ああ、新天地へ。

ゆゆよーむ。 そんな挨拶もある日もないわけじゃない。 えー、とり、とりあえず、ゲーセンにいってきましたよってのと、そこで「さむ」や「熊のぷーさんみたいなしばっち」と会ったわけですね。それでmanthanoと一緒にシューティングしたり携帯をなくしかけ…

東方探問符

じゃあ東方SS始めるんだからっ!! でもできたの、プロットだけだったりする。。 昼下がり、ゆーめい探偵事務所のベットでゆゆこが寝ている。 強い風で起きたゆゆこは、窓の外の桜が一瞬にして裸になる幻覚をみる。 ようむが帰ってくる。犬においかけられて…

今部室。

なんか部室にいますね。ええ、部室にいます。転がってます。 スーツはお店が閉まってました。そんな日であります。 あ、あと今日の国語科教育法で、うわさのあの子が俺にほほえんでくれましたよ。やったね! やったぜ! あと豆の発表もきいたよ。 豆の発表は…

かからないエンジンの動き方。

昨日は一日胃が痛くてまったく眠れなかった。 ええ。美しいぐらい眠れませんでしたね。おかげでせっかく家まで帰ってきたのに、二限を寝過ごしました。でもそれはしょうがないです。ええ。しょうがない。 それよりもまぁ、昨日はえらい目にあったわけですね…

RED GARDENの紹介なぞ。

1月から新期アニメが始まりますが、俺の『ひだまりスケッチ』に対する期待の高さは前にも書いたとおり。でもまだ終わらないアニメというのもあるわけで、BLACK LAGOONが終わってしまったのはとっても残念なわけですねー。 いまんとこ個人的にイ…

サプライズド・エンカウンター

おきましたー! 今日から大学がはじまりますねー。できればずっと休んでいたかったのですが……。 あと、つまらんバイトをはじめました。ま、インドア派の俺には向いてるのかナーなんて、ええ、思いまして。ええ、思いました。 今日はとりあえず大学にいって五…

UNIXとフリーソフトの紹介を兼ねながら子育てにいそしむ社長のブログ生活、恋人は腐女子で精神分裂病の少女でフランス現代思想を勉強しながら格差社会について考えていて、子供は二歳になる息子と娘で北朝鮮のスパイを兼ねている目が離せない双子で、東方と鉄道とギャラクシーエンジェルをやりながらGoogle Earthでおもしろ画像を探しつつ、苦悩を告白する御得情報満載の日記

こんにちは、闇夜にさまようゴミ虫どもよ。 私の名前は桐生一馬(仮名)。ITコンサルタント会社「デンプガンホー」のオーナーにして二児の母親よ。ふだんはロサンジェルスとマイアミとオハイオのあたりをうろうろしながら秋葉原をチェックしてる。 そうそ…

コメントがつくブログにするためにはどうしたらいいか.

そこでコメントがたくさんついてる人のブログを見学にいったのだが、いくつか分析してわかったこともある.一つは「アットホームな雰囲気」.「コメントをつけても怒らなさそうな管理人」、「コメント歓迎!」と書いてある.でもまぁこれはどうでもいいことだ.…

ホントにコメントがつかなくなった

ホントにコメントがつかなくなりましたねー.でもまぁ、ネタが寝ただからしょうがないかもしれませんねー.世間では1TBのHDDができて、そろそろ販売されるとか量子コンピュータができるとかっていう話が盛り上がってますね.量子コンピュータについてはは…

すっかり忘れてたこと。

今日って何げにふしあなさんの勉強会でした……? バーセルミすっごい気にしてたのに……! 風林火山をみました。親方様っていいね。ついでに白虎隊も見る。てか、みんな切腹しすぎ。ブームなのかな。

18歳未満立ち入り禁止。

一昨日、『チャンピオンRED いちご』で小学生相手にA〜Zの文字列の中で性的な記号として有名なIの一つ手前の文字を解禁してしまった名作がある。って言ったとおもう。松山セイジ『奥サマは小学生』だ。それについて書こうとおもっていたんだが、なかな…

ロストプラネットでオンラインを遊んでみた!

これはたのしい。XBOXをちょっとまじで見直したよ。さすが360! XBOX360といえばみんなの意識では「えいりあんとぷれでたーとなちすに対しては何をしてもいいゲーム」だとおもうんだ。でも、AKに対してもナニをしてもいいゲームとしてのロスト…